【開催報告】『「風まかせ」盛岡散策ツアー』を開催しました

2025年11月8日、前日に盛岡市で開催された「がん治療と仕事の両立支援セミナー in 岩手」にあわせて、盛岡市内のまち歩きツアーを行いました。

参加者は5名。前日の会場でもあった「産ビル」正面玄関に集合し、爽やかな天候のもと出発しました。
この日の盛岡は朝の最低気温が2度。市内では初雪も観測され、「秋は短し旅せよ岩手」というJR東日本のキャッチフレーズの通り、みちのく岩手に冬の気配が迫っていました。「寒いですね~」と笑い合いながら、ゆっくりと歩き始めました。

当日の散策ルートは…
産ビル  →  御田屋清水 → 櫻山神社 → 盛岡城跡公園 → 岩手銀行赤レンガ館 →  紺屋町界隈

まっすぐ向かうと十数分のみちのりですが、「あっちへ寄り道、こっちで道草」を楽しむゆったりペースで進みました。途中、盛岡城跡公園の美しい紅葉に足を止め、さらに偶然出会った「街なかさんさ踊り」のイベントでは、思いがけず盛岡の文化にも触れました。

気づけば時計もおひるどき。そろそろお腹もすいてきたので、蕎麦の名店「東屋」本店へ。ここは、わんこそばの名店として有名ですが、全員で「今回は見送りましょう」と満場一致。それぞれがお好みの一人前ずつの蕎麦メニューでテーブルを囲み、和やかな時間を過ごしました。

昼食後は、メンバー同士で再会を約束し、現地で解散となりました。寒い中での散策でしたが、笑顔の絶えない楽しい時間となりました。

今後も、会員の皆さんが一緒に楽しめる企画を、全国各地で実施していく予定です。お近くで開催する際には、ぜひ気軽にご参加ください。